(テキスト版)
「転職」
私事になりますが、本日より転職をして新たに民間会社が運営する、障害を持った「子ども」(小学生~高校生)を対象とした、放課後ディサービスの職場に就職しました。実はこの4月からパート職員として勤務はしていましたが、今回正社員としての採用をしていただき、心機一転この仕事に従事することを決意しました。特別支援教育はある意味”「子ども」の教育の真髄”だとも思っていましたので、残りの僅かな期間を私なりにチャレンジしてみようと思っています。しかし、何せ現役を引退してしばらく支援としての立場でのんびりしていたのが、モチベーションを元に戻せるか少し心配しています。現にパート勤務の間、日々指導を受けながら、重度の障害を持った「子ども」との対応は日々修行のつもりでやっています。これがうまく慣れて、「子ども」のためにより良い関わりができるのかはまだまだ不安ばかりですが、今はやるしかありません。またそんな「子ども」達と関わる中で”つぶやく”ことがあれば、今まで以上にプライバシーに配慮しながら紹介していきます。